こんにちは!
ポーランドの物価は日本と比較して安いと言われることがよくありますね。食料品や交通費など生活必需品は安価ですが、電化製品は同程度もしくはむしろ割高になることがあるんです。
そこで今回は、ポーランドではよく見かける家電量販店SATURN(サターン)で調査したポーランドの物価電化製品版をシェアします。ワルシャワなら中央駅直結のZłote Tarasy(ズオテタラシー)というショッピングモールにに出店しています。
なお、ここで紹介しているレートは2018年9月現在(1ズロチ=約30円)のもので、適宜端数を丸めている箇所もあります。
それでは、さっそく~。
①スマートフォン(SIMフリー)
ポーランド価格 | 日本価格 | |
iPhone X(64GB) | 4,699ズロチ (約141,000円) | 112,800円 |
iPhone 8 plus(64GB) | 3,799ズロチ (約114,000円) | 89,800円 |
iPhone 8(64GB) | 2,899ズロチ (約87,000円) | 78,800円 |
その他 | 500ズロチ (約15,000円)〜 | 25,000円〜 |
ポーランドではappleを使っている人もいますが、androidユーザーが圧倒的に多いです。それもそのはずappleのスマホは単純に価格が高いのです。androidにももちろん上級モデルで高価なものもありますが、最新モデルにこだわらなければ500ズロチ(約15,000円)程度から購入することができます。
それでも、インターネット使用料は日本に比べて断然安いです。月々1万円もスマホ代に支払うなんて今となっては考えられません。
②ノートパソコン
ポーランド価格 | 日本価格 | |
MacBook Pro (15インチ) | 11,999ズロチ (約360,000円) | 258,800円 |
MacBook (12インチ) | 6,499ズロチ(195,000円) | 142,800円 |
iPad Pro (10.5インチ) | 2,999ズロチ(約90,000円) | 69,800円 |
今回はそれぞれのタイプの最もベーシックな容量・スペックを比較していますが、パソコンも日本に比べてかなり割高であることが多いです。MacBook Proなんて10万円違いますよ。apple製品は世界中どこで買っても同じ品質であることを前提に考えれば、とてもじゃないけどポーランドで買う気にはなれません。10万円でポーランド-日本間の往復航空券が買えちゃいます。オフシーズンならおつりがくることも!
③スマホ充電プラグなどの付属品
スマホの充電プラグはポーランドでは最低でも30ズロチ(約900円)程度します。金額的には大きくはないとしても、日本では100円均一で購入できることを考えると、買うのに躊躇してしまう金額ですね。
もちろん100均のものよりは丈夫に作られていますが、100均のものだって100円とは思えないほどの高クオリティーで2~3年くらいは余裕で使えるし、それで十分満足という人は日本で買って来た方がいいですね。かさばらないし。
充電プラグに限らず、スマホケースや画面保護シートなどの付属品も同じで、日本では100均で買えてもポーランドでは30ズロチ(約900円)はします。
④家庭用ゲーム機
ポーランドでも任天堂スイッチやプレステなど日本生まれのゲームが人気です。NintendoSwitchは、1,349ズロチ(約40,000円)です。
日本で買うと29,980円なのでやっぱり日本で買った方が安いですね。ちなみにソフトはどれも100ズロチ(約3,000円)前後で購入できます。
⑤旅行用コンセントの変換アダプターは売ってない?
ポーランドではなぜか大手の家電量販店でも海外旅行用コンセントの変換アダプターを見つけるのは至難の技です。
あったとしても、イギリスで使われているBFタイプからその他多くのヨーロッパで使われているCタイプへの変換アダプターくらいしか売ってません。
私は、家電量販店やトラベル専門店などいろんなお店を探しましたが結局見つけられずに充電プラグそのものを買い直すことにしました。
日本で使われているAタイプのコンセントをポーランドで使用したい場合は、日本で購入してくることをおすすめします。
まとめ:ポーランドの電化製品は日本と比べるとお高め。
どうでしょう。
ポーランドの物価水準を考えると、電化製品はかなり高級品だということがわかります。単純に物価が高いと言われている日本と比較しても高価であることは間違いないでしょう。
ポーランドは物価が安いから「ポーランドでスマホ買おう!」なんて思っていると、痛い目に合うことがあるので注意が必要です。ただし、ポーランドの方が店頭に並んでいる種類が豊富(数世代前の古い型のものも売っている)ので最新モデルにこだわらず、電話やインターネットだけ使えればいいという人はポーランドで買うのもアリです。日本未発売のものも結構あります。
それでは〜。
コメント